ようこそ

pt

Language

  • 日本語

  • English

  • 한국어

  • 中文(简体)

  • 中文(繁体)

2025年10~11月 松江の茶の湯文化とアイルランドの伝統的な味わいを楽しむ 「縁(えにし)のアフタヌーンティー」

ようこそ

現在のステータス:

利用可能ポイント

0p

うち1000pは
有効期限年12月31日まで

詳細を見る

松江の茶の湯文化とアイルランドの伝統的な味わいを楽しむ
「縁(えにし)のアフタヌーンティー」

期間

2025年10月18日(土)~24日(金)、11月18日(火)~24日(月・祝)
 ※予約制(ご利用日の前日12時まで)

時間

11:30~14:00
①11:30~13:30(2組様)
②12:00~14:00(2組様)

場所

1階レストランMOSORO

料金

5,000円

人数

2名様より承ります(1日8名様まで)

メニュー

セイボリー
  • 菊花手毬寿司

  • 柿サーモン

  • いが栗

  • キスの射込みきゅうり

  • むかご串

  • シェパーズパイ

  • 3種のきのこのブイヨンスープ

  • サーモンときゅうりのサンドウィッチ

  • さつまいもとりんごのゴルゴンゾーラサラダ

スイーツ
  • 季節の和菓子1種(10月 彩雲堂 11月 三英堂)

  • アイリッシュアップルケーキ アイス添え

  • いちじくのタルト

  • 柿の黒糖寒天寄せ

  • パンプキン キャラメルショコラ

  • さつま芋のプリン

  • 抹茶マカロン

  • クロテッドクリーム

  • いちじくコンフィチュール

  • スコーン

 
◆小泉八雲のルーツに着想、アイルランドとの縁を一皿に

今回、特におすすめしたいのがアイルランドで古くから親しまれている伝統菓子「アイリッシュアップルケーキ」。りんごの素朴な甘みとシナモンの香りを活かしたケーキに冷たいアイスを添えました。また、「柿の黒糖寒天寄せ」は和のやさしい甘さと秋色の美しさを楽しめる一品です。しっとりとなめらかな口当たりの「さつま芋のプリン」は、トッピングに少し大きめにカットしたさつま芋を添え、食感の違いもお楽しみいただけます。

 
◆松江茶の湯文化

文化庁の100年フードに認定されている「松江の茶の湯文化(松江菓子協会)」会員店舗から、季節の移ろいを映した上生菓子をご用意しました。一緒に写るのは、小泉八雲が愛用した廃ペン皿を写した袖師窯の香立「蓮葉皿」。松江の伝統と異文化の美意識が織りなす一景です。

 
◆季節と技が織りなす贅沢な一品

和のセイボリーは、「菊花手毬寿司」や「柿サーモン」、「いが栗」など、秋の恵みを一口ごとに盛り込んだ特別な一皿。普段なかなか味わう機会の少ない趣向を凝らした料理は、味覚だけでなく、目でも季節をお楽しみいただけます。

 
◆心を満たす洋の味わい

洋のセイボリーは、アイルランドの家庭料理「シェパーズパイ」。マッシュポテトのほくほく感とジューシーなお肉の旨みが重なり、素朴で心温まる味わいです。澄まし仕立ての「きのこのブイヨンスープ」は、秋の実りをじっくりと引き出した滋味深い一品となっています。

ドリンク

○下記より1種類選択

  • TWGTea(ロイヤルダージリン / フレンチアールグレイ)

  • 紅茶専門店Pungency(はるべに / アマノ タカチホ / ももか)

  • コーヒー

※紅茶2種類目から500円

○煎茶(中村茶舗 雷電)

ご利用のお客様にプレゼント

 

松江市の紅茶専門店 Pungencyから、松江産の有機紅茶とギリシャ産の有機ハーブ「シディリス」をブレンドした「OPEN MIND BLEND TEA」をご用意いたします。

ご予約・お問い合わせ

・ページ下部の「予約する」よりWEB予約、または0852-27-3160(レストランMOSORO直通)へお電話にて承ります。

・キャンセル料につきまして以下の通り申し受けいたします。
 当日のご連絡によるキャンセル 100%

駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
詳細は以下をご確認ください。

表示料金にはサービス料12%・消費税10%が含まれております

食材の入荷状況によりメニューが変更になる場合がございます

食物アレルギーのある方は予めスタッフにお知らせください

写真はイメージです

法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供は一切お断りいたします

各月の菓子店、生菓子のデザインは変更になる場合がございます


座席

86 席

個室

あり

フロア

1F

営業時間

朝食

07:00~10:00

ランチ

11:30~14:00 (L.O.13:30)

ディナー

17:00~21:30 (L.O.21:00)

電話番号